楢葉町メイン画像

楢葉町

福島県

活動等の紹介

楢葉町は福島県の太平洋側、浜通り地方の中程に位置する自治体です。
1年を通して比較的寒暖の差が少なく、過ごしやすい気候を有しています。
楢葉町は東日本大震災による被害や、長期的な避難生活など数多くの困難がありましたが、全国からいただいたあたたかいご支援のおかげで、まちに少しずつ笑顔が戻ってきました。
「笑顔とチャレンジがあふれるまち ならは」をまちの将来像に掲げ、誰もが健康で生きがいのある暮らしを営み、さまざまな人の“つながり”を活力にして、新しい挑戦が次々と生まれる町を目指しています。
特産品はマミーすいとん、楢葉町の干し芋、感謝のゆずぽんず&ドレッシング、ならはう米GABA+、ゆず、さつまいも、鮭・鮎など。観光面では国内最高水準のサッカートレーニング施設「Jヴィレッジ」や宿泊施設「サイクリングターミナル展望の宿天神」、国道6号線沿いの「道の駅ならは」などがあります。ぜひ一度遊びにきてください。

楢葉のさつまいも

楢葉のさつまいも
震災後、楢葉町では基幹産業である農業の再生を目指して、収益性の高いさつまいも(甘藷)に着目しました。町内には日本最大級の甘藷貯蔵施設や甘藷育苗ハウス、6次化施設が整備され、甘藷の一大産地を目指しています。

天神岬スポーツ公園

天神岬スポーツ公園
太平洋が一望できるアウトドアレジャースポット。キャンプ場やBBQサイト、お子さま用のアドベンチャー広場など開放感抜群!天神岬温泉しおかぜ荘の露天風呂から太平洋が望め、黄金色の泉質はお肌がつるつるになります。

Jヴィレッジ

Jヴィレッジ
2019年4月に全面再開したサッカーナショナルトレーニング施設。スタジアムや天然芝ピッチ、ホテル、フィットネス施設も完備し、2020年東京オリンピックでは、聖火リレーのスタート地になりました。

基本情報

住所
〒979-0604 福島県双葉郡楢葉町北田鐘突堂5-6
連絡先
0240-25-2111